【レポート】「あさってのファッションとウェブの勉強会」20回までを振り返る

おかげさまで「あさってのファッションとウェブの勉強会」が10月で20回目を迎えます!
2015年2月から毎月開催してきましたが、ここまで続けられたのはひとえにご参加いただいたみなさまのおかげと心から感謝しています。ありがとうございます。
ファッションとウェブを軸にして様々なテーマと場所で開催して節目を迎えますので、勉強会を振り返ってみたい思います。

1. 勉強会をはじめた経緯

会社を離れて独立したときに、ファッションとウェブに関連した仕事で独立された方とも出会い、お話しできるような場を作りたいと思いました。
独立以前は約18年、デザイナーブランドを主軸にしたアパレル企業で働いてきました。ブランドに所属してデザイナーブランド事業、カフェ事業、ブランドホームページの運営、オンラインショップの担当、全国へのショップ出店など幅広く様々な事業に携わることができました。
独立してからもやっぱり大好きなファッションの仕事がしたい、ファッションやウェブに関連した仕事をされている方とお会いしたい、つながりたいと思っていました。
わからないことを一緒に考えたり、知っている人に教えてもらったり、もしかしたら私の知識が誰かのヒントになることもあるかも知れない、お茶を飲みながらそういう情報交換をワイワイ楽しく気軽にできる場ができたらいいなと思って勉強会スタートしました。

これまでの開催内容をまとめてみました。こうやって振り返ると、1回ごとに、いろいろ思い出します〜!勉強会に続いてそのまま懇親会開催も可能だったスペースではケータリングをお願いしました。

第0.1回 女子たちの Fashion × Web 勉強会
日時:2015年2月25日(水)
プログラム :
ファッションブランド直営ネットショップのSNSの取り入れ方
最近気になるファッション、Web、アプリ、テクノロジーについてフリートーク
場所:渋谷
参加者:11名
「勉強会」にトライしてみようと思った第0.1回です。会議室の手配や資料の用意から当日の進行まですべてが手探りでした。
私からこの勉強会の趣旨とネットショップのSNSを利用した販促活動についてお話しました。

image

第1回 女子たちのファッションとウェブ勉強会
日時:2015年3月25日(水)
プログラム:
最近のSNSの種類と特徴まとめ
わたしのSNS活用法 -ファッション勉強会編-
場所:渋谷
参加者:11名
話題にはなっているけど、実際のところSNSをどうやって活用すればいいの?というテーマでTwitter、Facebook、instagramだけではない国内外のSNSのそれぞれの特徴を発表していただき、またFashion StudiesのSNS活用をお伺いしました。

第2回 女子たちのファッションとウェブ勉強会
日時:2015年4月21日(火)
プログラム:
ファッション系EC向けお役立ちサービス
【入門編】無料から使えるショッピングカートシステムまとめ
場所:青山
ケータリング:a pois rouge
参加者:10名
「カスタマジャーニーマップ」をもとに、事業の段階に合わせたサービス選択の大切さの投げかけをいただきました。ショッピングカートは機能の特徴が多岐にわたって比較が難しかったです。

FullSizeRender (9)

第3回 女子たちのファッションとウェブ勉強会
日時:2015年5月20日(水)
プログラム:ko’da-styleの活動 – オンラインとオフライン- / ko’da-style こうだかずひろ
場所:神保町
参加者:13名
アクティブに活躍されているブランドから学ばさせていただきました。葉山の工房でお一人で帆布のかばんを作っていらっしゃる、ko’da-style(コウダスタイル)さんに情報発信の方法を中心に、ご自身のブランド活動のお話しをいただきました。

第3回女子たちのファッションとウェブ勉強会

第4回 女子たちのファッションとウェブ勉強会
日時:2015年6月17日(水)
テーマ:1. お気に入りのスマホアプリやWebサイト
2. おすすめのショップや場所
場所:神保町
ケータリング:Shippottery(シッポトリー)
参加者:13名
インターネットとリアルのどちらの情報も知りたいですよね。みなさんに「おすすめのアプリやWebサイト、サービス」、「おすすめの場所」を発表していただきました。幅広い職種のご参加者さんだったためか、おすすめがひとつもかぶりませんでした。

第4回 女子たちのファッションとウェブ勉強会

第5回 女子たちのファッションとウェブ勉強会
日時:2015年7月15日(水)
テーマ : ファッション誌
場所:水天宮前
ケータリング:Riceman
参加者:12名
改めて雑誌というメディアを見直してみようと思いました。「青春時代に読んでいた雑誌」、「最近読んでいる雑誌やウェブマガジン」、「おすすめしたい雑誌的なウェブやアプリ」を情報交換しました。その時代の流行、モデルさん、スタイリストさんのこと、雑誌社の動きなど幅広い話題が出ました。

女子たちのファッションとウェブ勉強会

第6回 女子たちのファッションとウェブ勉強会
日時:2015年8月19日(水)
テーマ : 展示会
場所:水天宮前
ケータリング:Yaso
参加者:21名
ファッションビジネスにおいて重要なイベントである「展示会」について情報交換しました。バイヤーさんとの関係の築き方に参加者の多くの方が関心がありました。他業種の展示会情報もいただき、取り入れられそうなヒントもありました。

第7回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2015年9月16日(水)
テーマ:あらためてしらべるファッション用語
場所:水天宮前
参加者:10名
専門用語も多く、どんどん新しい言葉も生まれるファッション業界。ファッションには定義があいまいだけれど、「だいだいこれだよね」という共通の理解があることばが多いです。「ジャコート」「コーディガン」などアイテムに新しい名前をつけて打ち出すことで売上は変わるのかな?と話しあいました。

第7回 あさってのファッションとウェブの勉強会

第8回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:10月21日(水)
テーマ:2015年海外に目を向けてみよう!
場所:渋谷
参加者:12名
海外の展示会へ出展するには、どのようなことが大変でしょうか。「Vancouver Fashion Week Spring and Summer 2016」に「House of Viviano Sue」で参加された株式会社ALBAさんに情報をシェアしていただきました。

第8回 あさってのファッションとウェブの勉強会

第9回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2015年11月18日(水)
テーマ:ファッションブランドのデジタルデバイスの活用方法を見つめてみよう!
場所:渋谷
参加者:8名
店頭や商業施設ではデジタルサイネージが増えましたね。デジタルサイネージの動向やiPhoneでの動画撮影の話題、iPadを利用したスマートレジのこと、固定電話、IP電話、フィーチャーフォン、スマートフォンなど多様化してきた電話にも話題が広がりました。

第9回 あさってのファッションとウェブの勉強会

第10回 あさってのファッションとウェブの勉強会 パーティー♪♪
日時:2015年12月16日(水)
場所:代々木八幡
参加者:15名
みなさんと2015年を振り返り、美味しい料理を食べ、美味しいお酒を飲み、語り合いました。

第10回 あさってのファッションとウェブの勉強会

第11回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年1月19日(火)
テーマ:2016年 気になるファッションとテクノロジー
場所:渋谷
参加者:10名
チャットサポートを始めとするウェブ接客をECで見かけるようになりました。ミームグライダー株式会社さんに開発中のオンラインサポートツール「chatoport」のご説明をいただきました。

あさってのファッションとウェブの勉強会

第12回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年2月17日(水)
テーマ:2016年 気になるファッションとテクノロジー Part.2
場所:渋谷
参加者:11名
気になるニュースとして、ファッションショーのあり方、時期の再検討についてお話ししました。ファッション業界以外のご参加者さんからは「そもそもどうして半年前に発表してきたのですか?」「洋服を買うときにみなさんSNSを参考にしているのですか?」といった質問が出て話題が広がりました。

第13回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年3月16日(水)
テーマ:だれかの感性とわたしの感性 〜 キュレーションメディアとレコメンデーションシステム〜
場所:渋谷
参加者:8名
インターネットやアプリによって、おすすめされるコト、モノの新しいあり方が生まれています。ファッションレンタルサービスやスタイリストさんなどが一緒に買い物に行って洋服を選んでくれるサービスの話題などが出ました。

あさってのファッションとウェブの勉強会

第14回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年4月20日(水)
テーマ:インスタグラム、どうしてます?
場所:渋谷
参加者:15名
ファッション分野には親和性が高いと耳にするインスタグラム。何のために使うのか。その目的によって効果が生まれる投稿内容や方法は異なるのではといったお話しがでました。

第15回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年5月25日(水)
テーマ:都市と地域について
場所:渋谷
参加者:7名
この勉強会は都内で開催していることもあり、東京近郊で仕事をし生活しているものの商圏は国内外に広く展開されている参加者さんが少なくありません。地域によって商習慣や生活習慣、文化が異なるので同じ商品を売るために工夫が必要だという、みなさんの実体験もお伺いしました。

第15回 あさってのファッションとウェブの勉強会

第16回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年6月22日(水)
テーマ:電子決済サービスを勉強しよう!
場所:渋谷
参加者:9名
手軽にクレジットカード決済を導入できるアプリなどをはじめ、お金のやりとりが変化してきました。「電子決済」と一言で表現するものの、その範囲は広いです。実店舗での対面販売、オンラインショップ、個人間送金といった側面から決済手段が増えることになるお客様にとって、また事業者にとってのメリットやデメリットはどこにあるだろうかと意見交換をしました。

あさってのファッションとウェブの勉強会

第17回 あさってのファッションとウェブの勉強会 〜特別編〜
日時:2016年7月30日(土)
場所:葉山
参加者:7名
都心から一歩離れることで、考えること、感じることもあるのではないでしょうか。葉山の帆布のかばん屋さん、Ko’da style(コウダスタイル) さんの工房見学と最近のマーケット事情などをみなさんと情報交換しました。

あさってのファッションとウェブの勉強会

第18回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年8月24日(水)
テーマ:ブランドイメージをどうやってつくっていくか
場所:渋谷
参加者:10名
ウェブを中心とした取り組みの情報交換からスタートしました。「ブランディング」の本質に迫るような発言もあり、ブランドのコンセプトや信念をしっかり持ち続けること、「やること」と「やらないこと」を決めることなどがあげられました。

あさってのファッションとウェブの勉強会

第19回 あさってのファッションとウェブの勉強会
日時:2016年9月14日(水)
テーマ:ブランドイメージをどうやってつくっていくか パート2
場所:原宿
参加者:5名
事業や個人のイメージづくり、ブランディングにつながるSNSのプロフィール文章について意見交換しました。情報の受け取り手のターゲットをどこに設定するかで、使う言葉に気を配るほうが良いと再確認しました。

2. これからのこと

ファッションもウェブもトレンドの移り変わりは早くなる一方です。
なにをやってなにをやらないか。取捨選択をするために、情報や知識を役立てることができると思います。
この勉強会が消費者としてだけではなく、それを提供する立場でファッションとウェブにたずさわっているみなさんが集う場になって、協力しながら進みつづけるお手伝いができて、そしてファッション業界や東京から、世の中にインパクトを与えていけたらいいなと思います。
どうぞこれからもおつきあいください。