【レポート】第32回 あさってのファッションとウェブの勉強会

早いもので、2017年も残すところあとわずかとなりました!
11月29日に開催した「第32回 あさってのファッションとウェブの勉強会」のレポートをお届けします。

はじめに

10月に続いて、11月のあさってのファッションとウェブの勉強会も、文章でコミュニケーションをすることをテーマに取り上げました。
10月の勉強会のあとにも、仕事でもプライベートでも、文章で伝えること、文章でコミュニケーションをはかることが避けて通れないなかで、なかなか自信を持って楽しんで文章を書くことができないんですよねといった声を耳にしました。
そこで、普段は小学生を中心としたお子さんたちに、文章の書き方を教えている松田美紀さんをお招きしてお話しをしていただくのはどうかなと考えました。松田さんのキッズ文章表現教室では、受験対策などのコツを教えるのではなく、自分の考えを自分で受け入れて、のびのびと相手に伝えて、相手の考えもしっかり受け止めることを大切にしていらっしゃいます。
大人の私たちもそれができたらもっとコミュニケーションが楽しくなるのではないかと思って、お話しいただくお願いをしました。

勉強会の内容

勉強会のはじめに、松田さんから、ご自身の学生時代の活動、卒業後に就職した会社でのお仕事のこと、そこから起業するにいたったお話、現在の活動を伺いました。子どもがお好きで、子どもを軸に「楽しんでもらう」という一貫したテーマをお持ちだと感じました。

続いて、松田さんたちのオリジナルプログラム・BALL(ボール)のレッスンを受けているお子さんたちの事例を伺って、そして実際に「オリジナルハンバーガーを作ろう!」というワークを行いました。
ワークではそれぞれが思い思いのオリジナルのハンバーガーを考えて、それはどんなハンバーガーなのかを発表し合いました。

ハンバーガーの名前は?
どのくらいの大きさ?
どんな匂いがするの?
なにが入っているの?
どんな感触がするの?
どんな音がするの?
どんな気持ちになるの?

こんなふうに五感を働かせて想像して、表現することで、とても豊かになりました。
低カロリー、糖質オフでも見た目はボリューム満点で気分もあがるハンバーガー、白くて見た目に美しくて食べたらさらに美しくなれるようなハンバーガー、通勤電車のなかでカロリーメイトがわりに、スマートに美味しく食べることができるハンバーガーなど、それぞれの夢が詰まったハンバーガーがずらりと揃って、よだれが出てくるような思いでした。

まとめ

人が思ったこと、感じたこと、考えたこと、気持ちに正解もないし間違いもない。そういう意味で全部が正しい。
松田さんはこういったスタンスで、気持ちをアウトプットする、文章で表現をするサポートをされていらっしゃいます。
はじめはちょっとかたかったみなさんも、ワーク中に手元のシートを松田さんが覗き込みながら、「いいですね!」「すばらしいですね!」とお声かけをしてくださったり、発表についてもひとつひとつにコメントをしてくださるので、リラックスして笑顔になって、どんどん盛り上がっていきました。
参加者からは松田さんの会の進め方が参考になったというお声もありました。