【新聞連載】91回目のコラムが掲載されました
絵から始まり広がる物作り 「絵描き」として活動している堀米春寧さんは、0.05ミリの黒のペンで、いのちの流れと好奇心をテーマに描いています。2月22日に初のアートブック、『I vvonder(アイ ワンダー)』を出版しま…
続きを読む →絵から始まり広がる物作り 「絵描き」として活動している堀米春寧さんは、0.05ミリの黒のペンで、いのちの流れと好奇心をテーマに描いています。2月22日に初のアートブック、『I vvonder(アイ ワンダー)』を出版しま…
続きを読む →得意を生かし、苦手は力借りて レディースウェアの「THURIUM」(スリウム)は、デザイナーの及川絵美さんが2016年春夏コレクションからスタートしました。 一人で運営していますが、外部の協力を得ることで、経営を効率化し…
続きを読む →モロッコと日本をつなぎ仕事を作る アラビア語で希望の家を意味する「DAR AMAL(ダールアマル)」は、カモチリナさんが2013年に始めたエシカルブランドです。 モロッコの女性たちが手作業で刺繍をした生地を、日本の就労支…
続きを読む →お客様を知ることは、自分自身を深く知ること CIRQUTURE(サークチュール)は、チュールやレース、オーガンディーなどを用いた繊細でファンタジックなデザインが特徴的な帽子ブランドです。 楽しい気持ち、前向きになれる帽子…
続きを読む →力を合わせてブランドを成長させる 「niitu(ニーツ)」は、2011に新津兄弟がスタートした「現代和服」をコンセプトにするユニセックスブランドです。 2023年にオフィスアントへ合流し、多様なスキルを持つ仲間とともに、…
続きを読む →